忍者ブログ
 
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9740561d.jpeg

きょうは朝から穏やかな日和です。

きのうの雨が嘘のよう・・・

たまった家事を早く済ませ

と、いきたいところですがなかなかはかどりません・苦笑

いまもPCの前だし。


早いところ、ちゃっちゃっ!!と終わらせよう!!!
(なんて、行動がノロマなわたし。)

ま、きょうは休日。

「ゆるり」と時を過ごそう~♪


少し前に、ブログのテンプかえて見ましたが

ちゃんと見れてますか?

実は自作です。

とは言え、基本テンプがあるので

それをいじっただけですが・・・

春のイメージで作りました。

ちょっとだけ、更新が楽しみになりました。


PR


陶芸教室より。

前回、削った作品はまだ釜に入らずに

棚に鎮座しておりました。

お教室も新しくなってまだ釜詰めするほど

生徒さんの作品がたまっていないそうです。

先に進めないので、新たな作品を作ることにしました。

とは言え、なかなか何を作って良いか思い浮かばずに・・・


前回、苦手な削りの作業が思いがけずにツボにはまり

「練習!!練習!!」

とはりきってどんどんひいてしまい

3つの茶碗と1つのカップひいてみました。


「上手に削る為にはまずは上手にひく」

先生のお言葉です。

その言葉を頭に置き

苦心の作です。


4点並べて上から撮ってみました。

ちゃんとひけてるかな?


きょうは仕事、お休みいただきました。

病院に行かなくてはいけないので。

どこが悪いかと言うと

昨年4月頃から左上腕にオデキができて

なかなか治らなくて秋口に病院で診てもらいました。

悪性のものではないのだけど

放っておくと大きくなったり疼いたりするそうで

薬の治療では治らないので来月摘出手術をします。

きょうはその説明と採血の検査をしました。

傷跡はボールペンで線を描いたような傷が残るらしい・・・

でもしょうがない、今に比べたら全然良い。

でもちょっと凹む。(かなりかな?)


病院の後、凹んだ気持ちをアゲアゲにする為に

デコルテでエステ予約しておきました。

予想以上に気分は気持ちい~

待ち時間があったからちょっと本屋へ。

凹んでたから?3冊とも雑貨旅のもの。

ランチ中、パラパラ読み・・・

行ったことのあるお店や知り合いのお店、

まだ未知のお店。

なんだかこれ読んでると行った気分が味わえる~

ちょっと出費(かなり?)だったけど気分アゲてくれたから

かなり感謝。


いつか巡ってみたいな・・・雑貨の旅。

mono121.gif
コメント欄についてご指摘いただきました。

管理人からの返信が投稿されたか判りづらいそうです。

「New  Comment」に投稿された方の表示がされていますが

わたしが返信するとメモに鉛筆のような記号がでます。

それを目印にされると良いかと思います。

只今お借りしているNinjaさんのブログは結構イジリがいがあって

結構おもしろい機能がついています。

コメントの返信も管理画面から投稿するようにできていて

ちょっと管理人らしいかな?なんちゃって・笑

もし、同じような思いをされていた方がいらっしゃいましたら

ごめんなさい、もう一度ご覧になってみてください。

これからも「sora」宜しくお願いいたしますm(__)m


 

IMG_5061.JPG

久しぶりにミシンで縫い物をしました。

作るっておもしろい。

この日に神戸のC&Sで購入していた「バケツバック」

ずっとしまいこんでいたもの。

ようやくやる気になってがんばったのだ。

結構時間がかかったなぁ・・・

キッチンでストックバックとしてこれからよろしく♪


IMG_5060.JPG

久しぶりに縫い物に没頭したのには訳あり。

先日早朝思わずポチっとしてしまったこれ

以前から欲しくて欲しくてたまらなかった!!!

いろいろセットしたら、縫い物したくてたまらなくなった・・・

と言う訳。

「節約」という文字は、はたしてわたしの頭の中にはあるのだろうか?



cha-ru.JPG

最近?週の中日の休日なんてありました???
これって、ホント身体休まりますね♪
得した気分なんだけど、いざ「休みなさい!!」って言われると
何をして良いのだか・・・苦笑

そんな休日でしたが、
電気屋さんに行ったり昼寝したり撮りだめしていた番組見たり
昼寝したりちゃーの散歩行ったりで
結局家事などはせず、ゆっくりさせていただきました。

電気屋さんに行ったと言いましたが
地デジに向けてダイニングと寝室のTVを購入予定。
そろそろ価格の下調べをせねば!!と
足を運んだ次第です。
(と言っても歩いて行けるヤ○ダ電気)
ダイニングは録画もできるやつにしたいから
大体の候補は決まっています。
でも、サイズが微妙・・・
あんまり大きなのはいりません。
寝室は更に小さなので充分!!
ポイントで安くなればこれまた嬉しいのだけど・・・
それと10年選手の冷蔵庫。
まだ壊れてないから当分は良いのだけど
一応下見しておかなければ!!と
見てみると、巾の関係上観音開きが欲しかったけど
無理そう・泣
どっちにしたって、TVの方が先に購入しなければ
ならなくなりそうだから
節約の日々を送らなければいけなくなりそう・・・涙

まあしょうがない。
我が家で一番の浪費家のわたしが我慢すれば
事は済みそう・・・
我慢できるな?



前回ひいた作品の「削り」と言う作業をしました。
作品の底の部分や厚みなどを調節・整えていきます。

まず、裏返しにして芯を取りますが
この作業が苦手。
なかなか中心の芯に合わせられないのです。
いつも先生に応援を頼んで合わせてもらっていますが
さすがにきょうは
「もう、一人でできるようにならないとね。」
って言われてしまい
うっ・・・・(絶句)
先生も「タイミングとコツがあるから数こなさないと
なかなか上手くいかないのよね」
と言っていた。
頑張らねば!!!

わたしの作品をお持ちの方はご存知かと思いますが
以前の作品は、底の削りに厚みがあったと思います。
最近では、かなり落とす事ができるようになり
作品自体に軽さを出せるようになってきました。
少しは上達したのかな?




IMG_5010.JPG
まだまだ寒い日が続きますが、
きょうはなんだかとっても陽射しが暖かいです。
うちの梅も咲き始め、春近し。
ことしは雪にお目にかかれなかったなぁ・・・

IMG_5011.JPG
白木蓮も蕾をいっぱいつけて、咲くのが楽しみ。

IMG_5015.JPG
今時期、とても好きな景色のひとつ。
青空に桑の木の幹の色のコントラストが大好きです。
ちょうど洗濯物を干す後ろ側に植わっているので
朝から空を見上げては、眺めています。

IMG_5017.JPG
「12つき」さんで頼んでいたピーナッツリース。
昨年暮れに我が家にやってきました。
この色と素朴さが気に入ってます。

こうしてみると、わたしの好きな色がわかる・・・






ことし初の陶芸教室でした。

実は、昨年からお教室の改装工事でお休みでした。
しばらく土に触っていない時間を過ごしたのですが・・・

久しぶりに土に触れると
やっぱり「好きだな・・・」と実感できて
とても貴重な時間を過ごしたように感じます。

まだ、完成してない教室ですが慣れ親しんだ教室から
木の匂いが新鮮な新しい教室へ。

なんとなく落ち着かないのが正直な感想。
でも、土は手が覚えているのか不安ながらに作った作品は
なかなかいい感じ♪

お友達に送るマグカップと茶碗。

来週は、削りと取っ手付けの作業に入ります。

今年は作陶意欲満々!!!!
いっぱい作るぞ~~~~
200901181304000.jpg

yukiの後厄の厄払いの為、氏神様である寒川神社へ行きました。
(リンク、クリックすると突然太鼓の音にびっくりするよ~・笑)
新年早々、思わぬ交通事故にあった母(軽いので心配しないでね)も
八方除けをしてもらいました。
兄妹全員、こちらの神社で七五三のお参りをしたり初詣したり馴染み深い神社。
この日は、出店もいっぱい出ていてmitoも大喜び。

200901181411000.jpg

おみくじ、みんなでひきました。
わたしは「中吉」
まずまずです。
mitoは「吉」
これも良いでしょう♪
yuki・母・弟は、なんと揃って「大吉」
まさに”この上ない”

ま。
良かった、良かった♪
たわいのない日々の記録 と 陶芸の こと
           
calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
freema
ありがとうございました。
New comment
[11/03 ちーぼ]
[07/30 ことは]
[07/29 taketake]
[07/29 taketake]
[07/23 ことは]
counter
profile
HN:
miya
性別:
女性
自己紹介:
陶芸をすこしだけたしなんでおります。
作品の紹介やできるまでなんかをちらほら・・・
なんでもない日常も記録して。

since 2007.05.01 copyright(C)2007 sora all right reservd.
library
お気に入りの本の紹介です♪
search in the blog
Weather information
What time is it now?
Bar code & material
忍者ブログ [PR]
   Designed by Pepe