忍者ブログ
 
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_0010.JPGとてもあたたかな週末

庭の「ハクモクレン」が一斉に満開に。

ちょっと前まで、いっぱい蕾付けて膨らんできたな~って

思っていたら

この陽気で一気に咲いた。

植えてから5年、とっても大きくなったとは言えないけど

徐々に徐々に大きくなって

花の数も年々、増えてるようです。
 


ちょっとモクレンには疑問があって・・・
 

モクレンとコブシの違い。 ちょっと調べてみました☆



モクレンとは、もともと「シモクレン」のことを言うそうです。

シモクレンとは、花びらの外側が赤紫、内側が白色になった花を咲かせる3mから5mの草丈になる(低木)

花木を指すそうです。

「ハクモクレン」は、花の形は似ていますがクリームがかった白い花を咲かせ、15mの草丈にまでなる

高木になると言われています。(うちのもなるのかしら?・・・汗)

シモクレンとは近縁種。


そして、コブシ

モクレン科モクレン属の落葉広葉樹。

果実は集合果で、握りこぶし状の凸凹があるのが特徴。

これが名前の由来になったそう。


ハクモクレンとコブシの違いを見分けるには、

手のひらをパーの形にしたように花びらが全開するのが「コブシ」

手をチューリップ型にすぼめた格好なのが「ハクモクレン」

ハクモクレンは花が開花しきると外側の花びらが全開するが、それでも真ん中の花びらは

まだすぼまり気味だそうです。

花のつき方にも差があって、ハクモクレンはまっすぐ上向きについているので

下から見ると花の中心が見えないけど

コブシはやや下向きにつくので、下から見ると花の中心が見えるそうです。


道々、”これは?”と気になってたけど、今度はよく見てみよう~♪

我が家のは、間違いなく「ハクモクレン」だな・・・(高木ってのが、ちょっと気になる・汗)


なんだかとっても長文になってしまった。


他にも!!

今年も花咲かせたよ~

IMG_0021.JPGIMG_0018.JPG
 


















 


クリスマスローズと大根の花

ただいま、満開です^^
 

IMG_0082.JPG


そして散歩途中で見つけた早咲きの桜
 



 











 


 

PR
なんだか、春一番が吹いたというのにちっとも春らしい陽気にならない。

きのうの雪には参った。

早く本来の春を堪能したいところ・・・




そんな先週末、mitoと一緒に12つきさんの「遊ぶこと、はたらくこと展」に行ってきました。

いろんな作家さんの、見ていて楽しい作品がいっぱい並べてあって
 
mitoもわたしもついつい長居をしてしまいました。

永塚夕貴さんの穴あきボール、”イチゴが似合う”とお持ち帰り♪

本当は紅ほっぺが良かったけど帰りのスーパーで売ってなかったのでとちおとめ

ひとつだけなんだかへんてこな形のイチゴにmitoオオウケでパチリ☆

やっぱり、この器にはイチゴだ~~~~

下の写真は、うどの料理。

左はうどのハニーマスタードあえ

たまさんのレシピを参考にして作ってみました。

粒マスタードとはちみつ、豆乳を加えてマゼマゼ。

豆乳がこれまたまろやかに仕上げてくれるので、びっくり~

くせのあるうどとも相性バッチリでした。

右はうどの穂先のてんぷら

天然塩でいただいて。

とっても美味しかった


まだまだ寒いけど、お口の中は春爛漫・笑
きょうは、とても暖かな一日でした。

旅行疲れで今週初めは、ちょっと具合が悪そうだったちゃーるずも

きょうからは体調も戻ったのかとても元気☆

お散歩では、春を満喫しながら快調に歩いてました♪

でも、この晴天は束の間と天気予報で言っていたので

朝はとっても忙しかった・泣

長雨で洗濯物が山のようになっている中、薄手のものは後回しにして厚手のものを消化せねば!!と

朝から洗濯機フル活動!!!

おまけに古紙・段ボール・アルミ缶の日で、こちらも出さねば。。。

5時に起きて、フルに動いて・・・朝だけで疲れ切ったわたしです・涙

明日、休みだからできる技!!苦笑


きのう、職場に咲いてる”ふきのとう”・・・

・・・いえ、もう花になってたけどまだ蕾の柔らかい

部分を摘み取って持ち帰ってきました。

夕げに、「春を食そう~♪」

てんぷらにして。













2010030420290000.jpg
天然塩をふりかけて、とっても美味しかった♪

酒のつまみにはモッテコイ!!だよ~

(おやじのような。。。まっ、おばちゃんだからね~・笑)

ちょっと苦い春野菜って大好きです♪♪



お口の中いっぱいに春を感じて。

これからまだまだ春食すぞ―――!!!!!

次の日、またもや降りしきる雨・雨・雨。。。

「傘を持てば雨降らぬ」と言う実母の言う事を信じて

チェックアウト後、修善寺で開催中の”つるし雛とお雛様展”へ

そこでは傘は必要でしたが、明治時代のお雛様やつるし雛の展示、とても興味深く観覧しました。

こころも体も堪能した修善寺を後にして次に向かった先は河津町

ちゃーる、はじめての「天城越え」・笑

(ループ橋では、クンクン泣いてちょっと辛かった??)

両親念願の”河津桜”を見てきました。

kawazu7.jpgkawazu8.jpg





















なんと、河津に着くちょっと前には雨もやみ(実母サマサマ~♪)

傘いらずで楽しめました♪

見ごろは先週だったみたいで葉桜になっていましたが、とっても綺麗でした!!

道々露店で楽しんで、”これぞ桜祭り!!”を充分堪能してきました~♪♪♪

kawazu10.jpg







午後には青空も出始めて、青とピンクがキレイ~

皆の行いがとっても良いのね~~・笑











kawazu9.jpg




ちゃーくん、歩き疲れたのか

歩かなくなっちゃったから抱っこひも登場。。。

抱っこされながら、気持ち良さそうだったよ~♪













kawazu11.jpg





抱っこも飽きたから、今度はアック。(歩く)

わがままも旅行では、みんな優しいからね・・・

我が家の王子様は幸せだね~♪











kawazu12.jpg




帰りの車窓から。

「またみんなで来るだワン♪」















はじめての親孝行だったけど(いつも世話になりっぱなしでなにもできない息子娘でごめんね)

母たちから

「一生の思い出になってとても楽しかったよ」

って帰りがけにポツリと言われて・・・

また連れて行ってあげたい気持ちでいっぱいだった。

こんなに自分も楽しく過ごせ、皆も過ごせるんだもん、

また明日から仕事頑張れるよね~!!、yukiもね!!!・笑

いっぱい頑張って、またみんなで旅行に行けますように。

楽しかった~♪

春一番が吹いてから、少しづつ暖かくなってきたかな~?って思ったら

きょうはとってもサブイ!!

ちょっと暖かい空気に慣れ始めてたから、きょうの寒さは体がこたえる。。。

風邪などひかないように気をつけねば。


先週末の土日、伊豆の修善寺・河津の方へ家族で旅行に行ってきました。

我が夫婦の両親と、弟、もちろんちゃーるずも一緒にはじめての「親孝行」旅行

出かける朝は、とっても激しく降っていた雨も出発してからそれほど経たないうちにやんで、

途中かつらぎ山ロープウェイに立ち寄りお昼ごはんや散策とても楽しかったです。

ちょっと頂上は雲の中で駿河湾は見ることができなかったのが残念(>_<)

宿泊先の修善寺に着いたのは午後3時ごろ。

お世話になる旅館は、2度目の宿泊の絆さん

両親は、とにはかくにも温泉!!で早速お風呂に行ってしまったので

yukiと弟とちゃーる4人で、屋外のドックランで遊んでから修善寺の町へお散歩

kawazu1.jpgkawazu2.jpg

 



















kawazu3.jpgkawazu4.jpg





















ドックランでは走り回るちゃーる

とっても楽しそうでした♪

前回雨で歩けなかった修善寺の町もとても良かった~

修善寺寒桜がほんの少し咲いていました。


kawazu5.jpgkawazu6.jpg





















写真はちゃーるの夕ご飯とわたしたちの朝ごはん

夕ご飯は、みんなハイテンションで楽しみ堪能してたら撮るの忘れた(^^ゞ

毎度、とっても美しく美味しいご飯で、大満足の一族・笑

食事の後、マッサージさん呼んで温泉三昧堪能できました~♪

ちゃーるも満足そうにしてたよ~


なんだか、書いてたらとっても長くなってきた!!

次の日の事は、また次へ・・・・GO!!

2月も今週末で終わり・・・

今朝のmitoとの会話は、

「もう水曜日。あと木金でお休みだね、おおみいたん。

早いね~」・・・・とおばちゃん口調・苦笑

この言葉に

月末・年度末、仕事がめまぐるしく毎日雪崩のように次から次にこなさなくてはならない忙しさが

早い1週間(まだ半ばだが)を思わせるのでまたまた苦笑



週末土日は、親孝行デビュー!?の伊豆への旅行を控えてる。

家に帰ってきてからは、準備もしないといけないから結構忙しい

でもね

天気予報は、雨らしい・・・

誰が雨女か雨男かと追求しても始まらないし、テルテル坊主に頼んだりして。

母たちには、絶対「河津桜」見せてあげたい一心で

携帯のリアルな天気予報に念を送る毎日です。

・・・雨あがれ、雨降るな!!・・・


週末の楽しい旅行に向けて、金曜日までお仕事ガンバリマッスル!!(チョイ古??)

冬眠生活脱出!!

きょうは、mitoとふたりでぶらり電車の旅にでた。

まずはバスに乗り、小田急線に乗り込み、東急田園都市線の乗り継ぎ

きょうの目的地「二子玉川」で下車。


KOHOROでの井藤昌志展に。

蔵前のinkyoではじめて井藤さんのオーバールボックスを

購入してからすっかりその姿に惚れてしまい

今回の「木の道具展」というこれまたそそられる企画展に

いてもたってもいられなく・・・

mitoを誘って、行ってきました。


連れて帰ってきたのは、写真にある手付きの

オーバールキャリアと信州小布施のリンゴジュース

そして、服部竜也さんのカップ2個

mitoに御見立てしてもらって^^


KOHOROさんで大満足なお買いものをして、それから周辺散策

お店の前のリゼッタの店頭で揚げたてのドーナッツを味わい

boxandneedleでmitoは素敵なお道具箱に出会い

二子玉川を充分堪能して、お次の目的地横浜へ向かいました


東急大井町線に乗り、自由が丘で東急東横線に乗り換え横浜駅に。

ここで遅いランチを食べ(途中、いっぱい食べたからね^^;)

mitoのリクでナチュラルキッチンに。

リースの材料やら、ストラップの材料を買いこんでmitoも大満足。


最後の電車、相鉄線に乗り帰ってきました。

帰りふたりとも眠い目を我慢しながら、乗りこさないように頑張ったのが笑えた^^

楽しかったね♪
冷たい雨の建国記念日のきょう。

2月に入ってから、休日は「ひきこもり」生活で体を休める(グウタラしてるとも言う)と言うのが

定番になりつつあります・苦笑

先週末の休日、そしてきのうは通院の日と言う事で休みを取り2連休・・・

あした仕事すればまた2連休と、なんだか休みすぎ?

冬眠だな、これは。。。


IMG_6649.JPG






あまり毛糸で、細長マットつくりました

糸が細めだったので2目かのこ編みで。

なかなか上出来で、満足・満足!!











IMG_6702.JPG






それから、ちゃーるのセーターも編んじゃった^^

セーラーカラーの白いステッチが良い感じ♪

洗えるウールの糸だから、汚れてもジャブジャブ洗える










IMG_6666.JPGIMG_6680.JPG





















IMG_6676.JPG




あったかくて

ちゃーも気に入ってくれたみたい




今週は月曜日の夜の積雪で火曜日の電車通勤。から始まって

今の職場の相方が待望の初孫御里帰りで2日間お休みして

木曜日から2月いっぱい午前中出勤のみのシフトになり、

ちょっと体力勝負の日々を送っています。

ようやっと、金曜日がキタ―――!!!!って感じです^^;

明日からの2連休、なにしようかな?

お家時間を楽しみたいのは山々だけど、何日前かにフジのスーパーニュースで特集やってた

ラーメン屋さんが気になる~

近所にあるものの、入ったことはなし・・・

明日のランチはここにしようかなぁ~~^^


ここ横浜

ただいま雪降ってます!!

積もる勢い

この時間なのに、mito大喜びで傘さして庭で雪堪能~♪

連れのばあば、かなり困惑。。。苦笑

あした、大丈夫かな?

仕事無事にたどり着けるかしら??

大人の邪心でした~~涙
たわいのない日々の記録 と 陶芸の こと
           
calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
freema
ありがとうございました。
New comment
[11/03 ちーぼ]
[07/30 ことは]
[07/29 taketake]
[07/29 taketake]
[07/23 ことは]
counter
profile
HN:
miya
性別:
女性
自己紹介:
陶芸をすこしだけたしなんでおります。
作品の紹介やできるまでなんかをちらほら・・・
なんでもない日常も記録して。

since 2007.05.01 copyright(C)2007 sora all right reservd.
library
お気に入りの本の紹介です♪
search in the blog
Weather information
What time is it now?
Bar code & material
忍者ブログ [PR]
   Designed by Pepe