×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自分にはできそうのないものってありませんか?
がんばっても真似ようとしても作れないものって。
どうしても真似のできないものは「ひとの感性」
出会って、刺激うけまくりの器です。
砂糖菓子のような姿の茶漉し
永塚夕貴さんの作品
うすいピンク色の景色がかわいい
飲み口がとても薄くて飲みやすいことに気付かされた作品
柄がわたし好み
太宰久美子さんの作品
12つきさんで、出会いました。
PR
この記事にコメントする
たわいのない日々の記録 と 陶芸の こと
calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
category
counter
Access analysis
profile
HN:
miya
HP:
性別:
女性
自己紹介:
陶芸をすこしだけたしなんでおります。
作品の紹介やできるまでなんかをちらほら・・・
なんでもない日常も記録して。
since 2007.05.01 copyright(C)2007 sora all right reservd.
作品の紹介やできるまでなんかをちらほら・・・
なんでもない日常も記録して。
since 2007.05.01 copyright(C)2007 sora all right reservd.
link
library
お気に入りの本の紹介です♪
search in the blog
What time is it now?